口と足で描く芸術家協会 Association of Mouth and Foot Painting Artists Worldwide

口と足で描く芸術家協会は、世界の口や足で描く画家たちが自立と助け合いを目指して1956年に設立しました。
日本でも1961年から50年以上にわたり続いています。2019年現在、世界72の国や地域で約800名の障がい画家が参加しています。日本では22名の画家が口や足で描いています。協会の画家たちは、病気や事故などのために両手の自由を失いました。しかし、逆境から立ち上がり、自信を取り戻し、口や足で描き続けています。

協会の活動

世界中の仲間たちが口や足で描いた絵を、絵葉書・カレンダー・文房具などのグッズにしています。
そして、ご理解ある方々にお買い上げいただけるよう広く呼びかけています。

皆さまのご支援が、障がいを負った画家たちの生活費や奨学金・自助具など福祉機器の導入費となり、自立した生活へと導きます。

皆様の温かいご支援が、このように役に立っています。

自立した生活

画家たちは、絵を描くことにより、一定の収入を得て経済的に安定します。
生きがいのある人生を築き、画家という生涯をかけての仕事を得ます。

自立した生活
奨学金

障がいを負った若者が希望と自信を持ち、生きる勇気を得るために新しい可能性を与えます。

口や足に筆をとり絵を描くのに必要な画材の購入や描画を学ぶために、毎月返還不要の奨学金を給付します。

奨学金
設備や道具

口や足で描くために、筆一本でもいろいろな工夫をします。特別な設備や用具も必要になります。

車椅子やベッドの上で絵を描くためには、特別なイーゼルが必要なこともあります。

設備や道具
展覧会

多くの人たちに作品を見てもらうことは、画家たちにとって大きな励みです。

また、ご来場の方々とふれあうことは、障がい者の社会復帰への関心を促す役目も果たします。

展覧会

助け合いの輪

この協会の大きな特色は、口と足で描く画家同士の助け合いの輪です。

多くの方々が、口と足で描く画家たちの活動をご理解くださり、絵やグッズをお気に入りいただき、お買い上げくださっています。

両手の自由を失いながらも、口や足で描くことを志した若者たちは、絵と出会い、新しい人生の目的を見つけます。

画家たちは、奨学金を受けることにより、筆や絵の具を購入したり、絵画教室に通ったり、絵を描くことを学びます。

自立ができる画家に育った時には、自分自身の収入を得るだけではなく、新しい若い仲間を育てていきます。

世界中の経験を積んだ会員から成長過程の奨学生たちが、口や足で描いた絵を、様々な国で絵葉書・カード・カレンダー・文房具などのグッズにしています。

若い画家は、協会から奨学金を受けることによって学び、少しずつ成長します。やがて、絵による自立ができる優れた画家に育った時には、その働きで自分自身の収入を得るだけではなく、さらに次世代の新しい若い仲間を育てていきます。日本だけでなく世界中の画家が、皆この輪で繋がっています。

どうぞ、両手が使えない人々が学び助け合う活動にご協力をお願いします。

口と足で描く芸術家協会HP(https://www.mfpa.co.jp
〒162-8703 東京都新宿区市谷砂土原町3-4 生泉市ヶ谷ビル内
TEL:03-3267-2881 FAX:0120-123-073

Top page